2008年07月15日

長崎くんち~川船~

長崎くんちの目玉の1つとなっています『川船』。川
船の大きさは長さ6メートル、重さ3トンと迫力ある船になっています。

川船の上には秋を思わせるもみじと菊で彩られています。根曳衆が16人の交代により、迫力ある川船を押します。
そして、川船の中には子供の囃子が乗ります。囃子も12人が交代で大太鼓、大鉦、小鉦、締め太鼓と演奏します。

そして川船の見所の一つとなります、網打ち船頭と飾り船頭。網打ち船頭は地面に置かれた魚を網で取るという場面。見ている人々も応援の声をかけるほど、緊張の一瞬なのです。上手く網に引っ掛けるまでに、沢山の練習をしているようです。

網に全部の魚がとれた瞬間は会場から拍手喝采。しかし、網打ち船頭は網を引き上げるまでは真剣表情。引き上げてしまってからが真剣な表情から安堵の表情に変わります。


そして、飾り船頭。まだ、3歳ぐらいの男の子が船頭に座っています。長崎くんちの会場になります諏訪神社が終わりますと、各町はご祝儀を言われる『おはな』をもらったお店を回ります。


移動しているときに飾り船頭は眠くなるのか、眠ったままに座っている姿はとても微笑ましい光景です。長崎くんちでは、会場以外でもこのようなちょっと面白い光景が見られるのも楽しみの一つになります。


Posted by 長崎くん at 15:15│Comments(1)
この記事へのコメント
ブログの更新楽しみにしてますね~
Posted by 相互リンク「リンクパターン」 at 2010年08月12日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。